税制メリットRobo 税制メリットRobo

「税制メリットRobo」とは

~源泉徴収票をスマホで撮影~
30秒であなたの税制メリットがわかる!

源泉徴収票をスマホで撮影
30秒であなたの税制メリットがわかる!

生命保険料控除やiDeCoなど、誰でも受けられる税制メリットがあることを知っていますか?
税制メリットRoboは、「源泉徴収票」を読み取り、あなたが「生命保険料控除」「iDeCo」「住宅ローン控除」を活用した場合に、
いくら税金が控除されるか(税制メリット額)がわかる診断ツールです。

「マンガで解説」税制メリットRoboって? 「マンガで解説」税制メリットRoboって?

何がわかる?
税制メリットRoboの診断内容

夫35歳 妻・子1人 年収650万円の場合

夫35歳 妻・子1人 年収650万円の場合

※診断結果は一例であり、実際の税制メリットをお約束するものではありません。
各個人、各ご家族の状況によって数字は異なります。

10年間の税制メリットと1年間の税制メリット例 10年間の税制メリット例 1年間の税制メリット例
❶今支払っている税額を正しく知ろう!
源泉徴収票に記載の家族構成、収入が10年続いた場合の所得税・住民税の総額が表示されます。
❷税制メリットフル活用でどれだけ税額が変わるか知ろう!
税制メリットを受けられた場合の10年間の税金総額が表示されます。
「生命保険料控除」「iDeCo」「住宅ローン控除」のそれぞれの税制メリット額(1年間分)が表示されます。
❸さらに2つの質問でより正確な診断も!
「2つの質問に答えてより正確に診断」ボタンから進むと、よりあなたに合わせた診断ができます。

<関連記事>

・年末調整ってなに?「所得税・住民税の仕組み」と「所得控除」について解説! ≫ ・生命保険料控除を知ろう!(1/3)~どんな仕組み?~ ≫ ・個人型確定拠出年金(iDeCo)とは(1/2)~基本の仕組みと注意点~ ≫ ・住宅ローン控除とは?所得税・住民税の負担を抑える減税制度 ≫

3つの診断方法とその流れ

診断方法その①

診断方法その②

診断方法その③

スマートフォンで撮影
(最短30秒)
画像を
アップロード
手入力
写真

STEP 1源泉徴収票
を撮影

お手元に直近の源泉徴収票をご用意いただき、「撮影して診断」ボタンを押下しカメラを起動させてご撮影ください。

写真

STEP 2内容を確認

撮影して読み込んだ情報が正しいかをご確認ください。修正は直接ご入力いただけます。問題なければ「診断する」ボタンを押下してください。

※撮影の仕方や被写体の状態によりうまく読み込めない時があります。
※なるべく斜めにせず、まっすぐ影が写らないようにご撮影ください。
※手書きの源泉徴収票や一部のフォーマットの方は対象外となります

写真

STEP 3診断結果を
確認

現在あなたが支払っている所得税・住民税の合計金額や、税制優遇制度を活用した場合の差額が表示されます。

写真

STEP 1源泉徴収票の
データを
アップロード

jpgファイル(写真)もしくはPDFファイルの源泉徴収票データをご用意いただき「画像アップして診断」ボタンを押下しデータをご選択いただきアップロードしてください。

写真

STEP 2内容を確認

読み込んだ情報が正しいかをご確認ください。修正は直接ご入力いただけます。問題なければ「診断する」ボタンを押下してください。

※画像が粗いなど被写体の状態によりうまく読み込めない時があります。

写真

STEP 3診断結果を
確認

あなたの源泉徴収票の情報からあなただけの税制優遇の活用度と残りの活用できる金額が表示されます。入力内容を変更したい場合は、「読み取り入力内容を修正する」リンクを押下すると診断前に戻れます。

写真

STEP 1情報を入力

入力項目に従って必要な情報をご入力いただき、「診断する」ボタンを押下してください。

写真

STEP 2診断結果を
確認

ご入力いただいた情報からあなただけの税制優遇の活用度と残りの活用できる金額が表示されます。
入力内容を変更したい場合は、「読み取り入力内容を修正する」リンクを押下すると診断前に戻れます。


※ご注意事項

源泉徴収票の読み取りでの診断を前提としているため、入力項目数がとても多く、手入力での診断をおすすめしておりません。また、一部だけ入力して診断された場合、本来の診断結果の値と異なる結果が表示される恐れがありますのでご注意ください。

税制メリットRoboで
Let's診断!!

  • ※本サイトにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用および再配信することを固く禁じます。
  • ※掲載情報やコンテンツのご利用により利用者が被ったいかなる損害についても、運営者、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。
  • ※診断結果は2019年11月で施行されている税制といただいた情報に基づいて計算していますので、今後税制が改正された場合やお客さまの源泉徴収表の値が変更になった場合は、結果が変わる可能性があります。
  • ※診断結果はあくまでシミュレーションであり、概算金額を示唆・保証するものではありません。
  • ※本サービスは、ご参考としての情報提供を目的としており、正確性および信頼性を保証するものではありません。
  • ※本サービスにおける税制優遇制度とは、保険料控除、iDeCo、住宅ローン控除としています。また、給与所得者のみを対象にしたシミュレーションであり、その他の所得については考慮していません。
  • ※税制に関する事項については、最寄の税務署や税理士等の専門家にお問い合わせください。
  • ※税率変更等により発生した調整額は各制度金額に均等配分されています。

今手元に源泉徴収票が無い・・・!
そんな方のための便利な機能

雲 画像 雲 画像

「税制メリットRobo」3つのススメ

  • 番号

    一目で分かる!税制優遇制度活用後の所得税・住民税の差!

    そもそも現在どれくらい税金を支払っているのか?
    税金が戻ってくる仕組み(税制優遇制度)をどれくらい活用できているのか?
    賢く税制優遇制度を利用することで所得税・住民税の還付を受けることができれば、
    その分を貯蓄に回すことができるかもしれません。

    アイコン
  • 番号

    何度でも診断!
    家計の健康診断としても

    家計の状況や収入の変化だけでなく
    家族構成の変化や住宅購入などのご家族の状況により、
    所得税・住民税は変化していきます。
    さらに税制も刻々と変化しているため、
    家計の健康診断として定期的に診断してみることをおすすめします。

    アイコン アイコン アイコン
  • 番号

    じゃあどうしたらいいの?
    そんな不安にお応えします!

    税制メリットRoboでは、税制優遇制度を活用した場合のメリット額はお伝えできますが、
    皆さまが実際にメリットを受けるにはアクションが必要です。
    今まであまり金融商品に触れていないかたにとっては、
    「じゃあ何から手をつけたらいいのか」と不安なところもあるかもしれません。
    SBIマネープラザは豊富な記事コンテンツやセミナー、無料の個別相談などで、
    皆さまの資産形成をサポートしております。

    アイコン
開発者インタビュー「税制メリットRobo」を通して伝えたいメッセージとは? 開発者インタビュー「税制メリットRobo」を通して伝えたいメッセージとは?

今すぐ30秒で診断!
税制メリットRobo

画像をアップして
診断(jpg/PDF)
手入力して
診断